![]()
制作展では決まりきったものではなく、子ども一人一人が違うものを作り、個性や想像性をはぐくめるようにしています。
また、素材のよさを活かすようにしています。
![]()
| このクラスは、海をテーマにしています。 >゜)))彡 |
|
| 子どもの思い思いの制作です。 これはぺんぎんです |
|
| かにかに広場 VooV いろんなかにがいます。 |
|
| 海が制作展のテーマだったので、絵画も海にちなんだものにしました。 | |
| ここは動物園がテーマです。 木の葉っぱも子ども一人ひとりが作りました。 |
|
| 同じ動物は1つもありません(^^) | |
| 両方、ももいろのうさぎですね。 | |
| このクラスは動物がパーティをしています。 | |
| 暖炉であたたまっている動物たち・・・ | |
| 西洋の家にあるような絵画(写真?)もクラスみんなでつくりました | |
| だいすきなサンタさんの袋には子どもたちがほしいプレゼントが入っています。 | |
| 動物のホームパーティのもととなった絵です。 |
![]()
| そうだったらいいのにな♪ 歌のとおり、子どもの想像力には圧巻です☆ |
|
| 共同制作の動物たちの家やアパート | |
| 普通では泳げないような動物たちもこの世界では、河童並みに泳ぎまわります。 | |
| ジャンプの得意なうさぎはなわとび名人! | |
| ゾウだって、翼を使って空を飛んじゃうゾウ。 | |
| この世界は、地面に生えてる草もおしゃべりします。 | |
| 年中のサンタさん やっぱり、袋にはほしいプレゼントが(^^)/ 年中になるとものの形がはっきりわかります |
|
| みんなだいすきなかぞく! | |
| このクラスはおもちゃのくにです。 おもちゃのくにでは、みんなおもちゃが生きています。 |
|
| 年少と違い、リボンや帽子など、個性的な小物がついています。 | |
| 電車好きの子は、やっぱりおもちゃの電車をつくりました! | |
| 壁の大きな絵もたのしそう☆ | |
| すきなおもちゃを描きました。 | |
| ここはお祭り! ピーヒャラ、ピーヒャラ。今にも祭りの音が聞こえてきそう・・・ |
|
| 作りどころがこまかいだんじり | |
| 「ポテトがおいしい。あつあつですよ!」 子どもが考えたコメントに爆笑(^O^) しかも、みんなが買いやすいように1個1円!!安〜〜〜〜!!(;°ロ°) |
|
| カキ氷をつくる機械やシロップもリアル! | |
| きんぎょすくい。 店の人もおきゃくさんも、ちゃんとポイをもっています。 |
|
| スーパーボールすくいをしているお客さん。 ひとつすくいました!(´▽`) |
|
| だんじりのうしろっかわ。 いきいきしたうごきがいい! |
|
| 夏はやっぱりすいかですよね! 個性的な絵が並びます |
|
| お祭りのもととなった絵画。 水性ペンで描いています。 |
|
| このクラスは、自分たちの町をつくりました。 | |
| 町の真ん中にあるお城には、みんな住んでいます。 | |
| 町の中を走る汽車。 ちゃんと動物たちも乗っています。 |
|
| 町に住んでいる動物たち | |
| パラシュート付きサンタがかわいい | |
| 絵画では住みたい家を描きました。 階段や電気など、いろいろあります。 |
![]()
| このクラスは、雲の上の世界を作りました。 白を基調をした部屋は、とてもきれいです。 年長は一人でひとつの部屋をつくります。 |
|
| 雲の上の本屋さん。 いろんな本があります。 |
|
| 雲の上の動物園。 自動販売機もあります。こ、こまかい・・・ |
|
| 雲の上のペットショップ。 一匹ずつ名前がありますよ |
|
| 雲の上のわたあめやさん。 雲のイメージにぴったり♪ |
|
| 雲の上のピアノ教室。 ちょっとした小物で雲のイメージがちゃんとできています。 |
|
| 雲の上の幼稚園。 幼稚園がだいすきです(^O^) |
|
| 雲の上のサッカー場。 子どもならではの発想です。 |
|
| 雲の上の水族館 子どもの数だけ物語があり、1日じゃ見切れません(^_^;) |
|
| 空には雪の結晶のようなものがあります。 | |
| 雲の上の家を水性ペンで描きました。 使う色に注意して描くとこんなにきれいです。 |
|
| たのしかった芋ほりを貼り絵でつくりました。 | |
| 入り口でくまさんがでむかえてくれました。 | |
| ここはサーカスの世界です。 | |
| ピエロがお手玉やジャグリングをしているところ。 | |
| サーカスの花方。空中ブランコ! | |
| 花火や子どもがデザインした万国旗でサーカスのイメージアップ! | |
| 黒の模造紙に玉乗りのピエロや動物を描きました。色のコントラストがすごくきれいです。 | |
| レリーフをつくりました。 紙を立てて、ボンドで線接着をしました。 影もできてきれいです。 |
|
| かばに芸を教えているピエロ。 | |
| 子どもがサーカスのプログラムを描きました。 | |
| 運動会で印象的なマーチング | |
| ここは宇宙がテーマです。 一人でひとつの星をつくりました。 |
|
| 通路に星をちりばめて、天の川っぽくしてみました。 | |
| 遊園地がある星☆ | |
| 水族館がある星☆ 宇宙人がちゃんと外でみています。 |
|
| お花がいっぱいの星☆ | |
| きょうりゅうがすんでいる星☆ 子どもの発想は、とても和みます |
|
| マジックショーがある星☆ お客さん一人一人が手作りで細かいです。 |
|
| カプセルとCDでつくったUFO。 中には宇宙人が乗っています。 |
|
| 天井も星でいっぱい | |
| いもほり このクラスは、ちぎり絵でつくりました。 |