音楽


絵画制作は学年でも、やることは決まっていません。子どもの発達状況で内容を変えたり、一年を通していろいろな経験をしたりしています。
なので、同じテーマでも年少と年長ではまったく別のものになり、かける言葉もかわってきます。

絵画の先生は月に1回来てくださり、保育をしていただいたり、担任の保育のアドバイスをしていただいたりします。

年少

部屋いっぱいに道を作っています。
曲がり角や行き止まりなんかも作りました。


年少

クレパスを使って金魚を描いています。
形にとらわれず、思い思いの金魚を描きます。
石や水草なんかもありますね。
薄めの絵の具で水をいれました。
これで、金魚も元気に泳ぎまわれますね☆
絵の具の塗り方も様々。
べたっと塗る子、金魚にかからないように塗る子
線でまわりを塗る子など・・・・

ここは水性ペンを使っています。

年少から使っているので、扱いが上手です
真剣に、丁寧に。
黙って描く子、先生に話しながら描く子、
様々です。


年長

今日はなにをするのかな?

みんな真剣に絵画の先生の話を聞いています。
この日は夏だったので、アイスクリームを描きました。
絵画の先生の保育は、想像力がふくらみ、とても絵が
好きになります。
どんな形のアイスにしようか、どんな味のアイスが
おいしそうか、だれにたべさせようか、絵を描きながら
いろいろ想像がふくらみます。
2段3段アイスは当たり前、実際にはありえないような7段
アイスなんかもありました。
大きいアイスははしごをつかってたべます♪


このクラスはトイレットペーパーを素材にしています。
のりで貼って・・・・
絵の具で塗る。

トイレットペーパーに絵の具がしみこむ感じが楽しいです。


年間制作

年の行事(七夕やクリスマスなど)の制作も作っています。

年少 年中 年長
こいのぼり
母の日・
父の日

片親に対する配慮もしています
 
七夕
クリスマス  
ひなまつり
作品袋




保育内容へ